最近話題のChatGPTなどの生成AIを使い始めたばかりの頃に直面する「生成して欲しい内容ではない」ことが多いですよね?
現在の生成AIでは基本的に「文章」でプロンプト(命令)するのが一般的です。
そこで生成AIにうまく指示を出すための「プロンプト」を生成AIが理解しやすくして、正確な答えを出してもらうために指示を出す方法があります。
それが「プロンプトエンジニアリング」です。
この記事では生成AIに関連した「プロンプトエンジニアリング」について誰でもわかりやすく、具体例とともに説明します。
では、さっそく詳しく見ていきましょう!
プロンプトとは何か?基本的な定義と役割
まず、「プロンプト」とは何か?から説明しましょう。
簡単に説明するとプロンプトは、AIに対して出す指示や質問のことです。
例えば、スマートフォンに「明日の天気は?」と話しかけると、それがプロンプトになります。
ChatGPTなどの生成AIはこのプロンプトに基づいて答えを探し出し、教えてくれます。
エンジニアリングとは?【プロンプトエンジニアリングの意味】
次に「エンジニアリング」です。
これは、そのプロンプトをAIが理解しやすいように工夫して作ることです。
つまり、AIに対してどう質問すれば欲しい答えをもらえるかを考えて、詳細にプロンプトをうまく作ることです。
具体的には、AIと会話をするイメージの方がわかりやすいかもしれません。
これがプロンプトエンジニアリングです。
では、具体的にどうやってプロンプトを作ればいいのか見ていきましょう。
プロンプトエンジニアリングの具体例
例えば、「明日の天気を教えて」とAIに聞くとします。
これだけでもAIは答えてくれますが、もっと詳しく知りたい場合はどうでしょう?
東京の天気の情報が出る可能性もありますし、沖縄の天気の情報が出る可能性もあります。
さらに日本や世界の天気を答えてくる可能性もあります。
そこで、「明日の東京の天気を教えて」と具体的に質問すると、もっと正確な答えが返ってきます。
さらに、「明日の東京の午後の天気を教えて」と聞けば、もっと詳しい情報が得られます。
このように天気だけでも詳しい情報をプロンプトエンジニアリングでAIからの答えを引き出すことができます。
プロンプトエンジニアリングのポイントとコツ
プロンプトエンジニアリングをうまくやるためには、いくつかのポイントがあります。
具体的に書く
どこで、いつ、何を知りたいかを明確に書きます。
例えば、「明日の東京の午後の天気を教えて」といったプロンプトです。
具体的にすればするほど、AIは正確な答えを出しやすくなります。
簡潔に書く
長々と書くのではなく、短くわかりやすく書きます。
例えば、「映画の『ハリーポッター』のあらすじを教えて」といったシンプルな質問です。
短くても、必要な情報を含めることが大事です。
追加情報を提供する
必要に応じて、追加の背景情報を提供します。
例えば、「小学生でもわかるように、映画の『ハリーポッター』のあらすじを教えて」と言えば、AIはそのレベルに合わせて説明してくれます。
プロンプトエンジニアリングのポイントとコツのまとめ
ここまでのポイントとコツをまとめます。
天気予報を聞く場合
悪い例「天気は?」
AIはどこの天気を聞いているのかわからないので、正確な答えを返しにくいです。
良い例「明日の東京の天気は?」
このように具体的に聞くことで、AIは正確な答えを出しやすくなります。
映画の情報を聞く場合のプロンプト
悪い例「ハリーポッターについて教えて」
AIはどの部分について知りたいのかわからず、あまり役に立たない情報を返すかもしれません。
良い例「映画『ハリーポッターと賢者の石』のあらすじを教えて」
具体的に映画のタイトルと知りたい内容を伝えることで、AIは適切な情報を提供できます。
プロンプトエンジニアリングの利点と効果
プロンプトエンジニアリングの利点はたくさんあります。
- 時間の節約
- 具体的でわかりやすい質問をすることで、AIがすぐに正確な答えを返してくれるため、無駄なやり取りが減ります。
- 情報の正確性向上
- 正確なプロンプトを作ることで、得られる情報の質が向上します。これにより、必要な情報を手に入れることができます。
- AIの理解力向上
- プロンプトエンジニアリングを通じて、AIがどのような情報を求めているのかを学ぶことで、AIの回答の精度がさらに向上します。
プロンプトエンジニアリングのまとめ
プロンプトエンジニアリングとは、AIに対して正確で効果的な指示を出すためのテクニックです。
具体的で簡潔なプロンプトを作ることで、AIからより良い答えを引き出すことができます。
みなさんもぜひ、プロンプトエンジニアリングを試してみてください。
AIをもっと賢く使いこなせるようになりますよ!
以上、プロンプトエンジニアリングについての説明でした。
画像生成AIや音楽生成AI、動画生成AIなどに使えるプロンプトリストも公開しています。
このページでは女性のイラストや画像に使用しやすい髪型とヘアカラーのプロンプトを紹介しています。 髪型の基本からニッチな髪型まで紹介しています。 見本もあるので、好みの髪型やカラーを探してみてく[…]
音楽系の生成AIにイメージしている音楽を作ってほしい時に必要なのがプロンプトです。 プロンプトはSuno AIやStable Audioで音楽生成AIに対して作成して欲しい曲のイメージを伝えるために必要な命令文とな[…]
今注目されている動画生成AIで、必要となるのがプロンプトです。 日本語対応している動画生成AIもありますが、イメージを伝えるためにはやはりプロンプトは英語が望ましいです。 そこで、簡単に動[…]
ぜひ、参考にしてみてくださいね!